木暮祐一オフィシャルサイト
  • ABOUT
  • WRITING
  • RESEARCH
  • CONTACT

検索

木暮祐一

モバイル研究家・木暮祐一オフィシャルサイトへようこそ!

携帯電話やスマートフォンのサービスや業界動向などについて、解説やコメント、各種コンサルティング等を行っています。お問い合わせはCONTACTのフォームからご連絡ください。

最近の投稿

  • パソコンおよびスマートフォンのリファービッシュ工場をルポ
  • 書籍監修『BE-PAL×ゴルゴ13 OUTDOOR MANUAL COMIC ゴルゴCAMP2』
  • 日本経済新聞電子版のiPhone発売15周年企画にコメント
  • 名桜大学健康情報学科開設記念シンポジウムに登壇
  • 朝日新聞に木暮祐一のインタビューが掲載されました

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • お仕事
  • メディア
  • 未分類
  • 研究
  • 連載
  • Home
  • 研究

日本経済新聞電子版のiPhone発売15周年企画にコメント

iPhone(初代)が2007年6月29日に発売開始されてからちょうど15年、日本経済新聞…

Read More 2022.06.29

名桜大学健康情報学科開設記念シンポジウムに登壇

沖縄県の公立大学である名桜大学が2023年4月に健康情報学科を開設することを記念したシンポ…

Read More 2022.06.06
ピックアップ記事
  1. オンライン診療等に関する政策提案を公表しました 2020.11.30
  2. 青森ドクターズネットに木暮祐一のインタビュー記事が掲載 2020.07.03
  3. WirelessWire Newsに木暮祐一のインタビュー記事が… 2020.01.15

自動運転バスが定時運行する茨城県境町を視察・レポート

フランスNavya社製の自動運転バス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」を3台導入し…

Read More 2021.12.07

ICT×地方創生に向けた想いをソフトバンクニュースで語りました

ソフトバンクのオウンドメディア『ソフトバンクニュース』に登場です。 現在本務としてお…

Read More 2021.08.30

手軽にできる郵送式PCR検査を受けてみました

新型コロナウイルス感染症の拡大で、わが国でもPCR検査が手軽に利用できるようになりました。…

Read More 2021.04.23

NISTの考えるサニタイズとは

オークネット総合研究所に不定期で中古デジタル機器流通市場の動向に関するレポートを寄稿してい…

Read More 2021.04.16

【要注意!】みなさん、ながら充電してません?!

ながら充電、たとえばスマホにアダプターをつなげっぱなしにしてゲームしてたり、ビデオ会議して…

Read More 2021.04.02

地方公共団体における記憶媒体処分時の取扱いをめぐる動向

オークネット総合研究所に不定期で中古デジタル機器流通市場の動向に関するレポートを寄稿してい…

Read More 2021.03.12

オンライン診療等に関する政策提案を公表しました

 木暮祐一が理事および分科会長を務めております一般社団法人ITヘルスケア学会 移動体通…

Read More 2020.11.30

情報通信学会誌にオンライン診療の法制度に関する総説論文を寄稿

 公益財団法人情報通信学会が刊行する論文誌『情報通信学会誌』2020年38巻2号に「オ…

Read More 2020.11.03

Copyright © Tokyo Kogure Planning, LLC. All rights reserved.